出品から売上代金の振込みまでの手続きは以下の通りです。
通常サービスブラウザ版はこちら
電話相談サービスはこちら
ビデオチャットサービスはこちら
Step1 サービスを出品する
マイページの「出品する」をクリックします。
「通常サービス」を選択し「サービス内容の入力へ進む」をクリックします。
※Android版の場合はWEB版のココナラに移動するため、再度ログインが必要となります。
案内に従って必要項目を入力します。
「公開する」をクリックします。
公開したサービスはマイページ「出品者メニュー」の「出品サービス管理」をクリックして確認できます。
Step2 出品サービスが購入される
出品サービスが購入されたら「お知らせ」が届きます。
対象のお知らせ「『(出品されたサービス)』が購入されました。●●さんに挨拶と取引確認メッセージを送りましょう」をクリックするとトークルームに進みます。
※ 出品者と購入者だけが閲覧できるトークルームでやり取りを行います。
メッセージのやり取りをする
画面下のメッセージエリアから、購入者へメッセージを送信することができます。
メッセージエリアの添付画像アイコンをクリックすると、写真やファイルを添付して送ることができます。
定型文機能を使うと、よく使う文例を簡単に呼び出すことができ、スムーズにやり取りが行えます。
※ トークルーム右上の[・・・]をクリックすると止むを得ない理由でサービス提供ができないと判断された場合はキャンセルを行えます。
※取引詳細タブより、トークルームの合計金額や注文情報が確認できます。
正式な納品をする
全てのサービス提供が完了したら「正式な納品」にチェックを入れメッセージを送信し、購入者からの「納品確認後」トークルームをクローズします。
トークルームのクローズの条件はこちら
メッセージを入力して、「正式な納品」ボタンをタップすると正式な納品がされます。
Step3 購入者の評価を行う
トークルームの「購入者評価をする」をクリックし、購入者の評価を入力し「送信する」をクリックしてください。
評価の入力できるタイミングや入力期限についてはこちら
購入者からも提供したサービスに対して任意で評価の入力がされます。
Step4 販売代金受け取り
振込口座を設定する
「マイページ」の「売上管理・振込申請」から「振込口座」をクリックし口座情報を登録します。
※「出品者情報のフリガナ」と「振込口座名義」が一致しない場合は、振込申請は行えませんのでご注意ください。
振込申請をする
「振込申請をする」をクリックすると、登録口座に販売代金が振り込まれます。
※ 毎月1 〜 15 日 23:59 までに振込依頼した場合は同月の 20 日、16〜月末 23:59 までに依頼した場合は翌月の 5 日に振り込みを行います(休日の場合は翌営業日に振り込みます。)
※売上金の振込申請期限は「(売上が反映されてから)120日まで」です。期限までに振込申請されていない売上金は、登録済みの銀行口座に自動で振込されます。
解決しない場合はこちらからお問い合わせください