はじめに
領収書の発行が行えるのは 「PC版」 のみとなり、スマートフォンアプリ(iOS・Android)からは発行できません。
形式は 「電子データ」 での発行となり、”購入されたサービスの形式”や”お支払い方法”によっては、発行できないことがあります。 領収書の発行方法は以下の通りです。
【目次】
1.購入した「サービス」の領収書を発行したい場合
2.購入した「ココナラコイン」の領収書を発行したい場合
1.購入した「サービス」の領収書を発行したい場合
※以下のケースに該当する場合、領収書を発行できません。あらかじめご了承ください。
・購入したサービスが「電話相談サービス」の場合
・支払い方法が「全額ココナラコイン」の場合
■ 発行できるタイミングと手順
トークルームがクローズした後、「購入履歴」より発行いただけます。
※トークルームがクローズされるのは、正式な回答を受領してから、3日後となります。なお、3 日経過前に評価コメントが入力されると、その時点でトークルームはクローズされます。
■ 発行手順
(1) 「購入履歴」を開く マイページの「購入履歴」を開き、ステータス下の「領収書」をクリックしてください。
(2) 「領収書」を編集し、印刷する
以下画像のような「領収書」が表示され、この画面で「宛名」「但し書き」を編集することができます。
(初回発行後、24時間以内) 編集後、画面右上の「このページを印刷する」をクリックすると印刷できます。
※ 印刷した領収書は、点線に沿って切って頂くとサイズを小さくしていただけます。
※ 領収書の発行後は、トークルームにて「おひねり」を支払うことはできません。
2.購入した「ココナラコイン」の領収書を発行したい場合
■ 発行できるタイミングと手順
ココナラコイン購入完了後、「コイン明細」より発行できます。
■ 発行手順
(1)「コイン履歴」を開く マイページの「コイン履歴」を開き、コイン数の下の「領収書」をクリックしてください。
(2) 「領収書」を編集し、印刷する
「領収書」が表示されますので、上記の「購入した『サービス』の領収書を発行したい場合」と同様、この画面にて、「宛名」「但し書き」を編集することができます。(初回発行後、24時間以内)
編集後、画面右上の「このページを印刷する」をクリックすると印刷できます。
※ 印刷した領収書は、点線に沿って切ってサイズを小さくできます。
解決しない場合はこちらからお問い合わせください