ビデオチャット形式で出品できるサービス
語学レッスン・模擬面接といったビデオチャットを繋いだ会話を提供するサービスが出品可能です。
出品する手順
-
出品登録トップ画面から、「ビデオチャット」を選択します。
出品するための注意事項をご確認後、サービス内容の入力へ進みます。
- サービスの提供時間を「30分」「60分」「90分」から選択します。
- トークルーム内でビデオチャットを複数回提供する場合は、「複数回提供する」にチェックを入れ、回数を入力します。
- ビデオチャットでのサービス提供の他にPDFやデータ納品を行う場合は、「PDF・各種データファイル提供」にチェックを入れます。
- サービスの出品・編集画面よりサービス内容、カテゴリ、サービス価格など必須項目を入力し、「公開する」ボタンをクリックすると出品できます。
日時指定可能なサービスに設定する場合
ビデオチャットサービスでは、事前に購入者が日時を選択しサービスの購入がおこなえる設定が可能です。
日時可能なサービスの設定をおこないたい場合、サービスの出品・編集画面の「予定を公開して予約販売する」の項目にチェックを入れてください。
※日時指定可能なサービスを販売する場合、予約受付枠の設定が必要です。(予約受付枠の設定はこちら)
※「サービスの提供時間」で設定した時間が、予約受付枠として押さえられます。
※日時指定可能なサービスに設定した場合、設定した予約受付枠分受注が可能となります。
ビデオチャットサービスと打ち合わせ用ビデオチャット機能の違いを知りたい方はこちら
注意事項
- ビデオチャットサービスで出品した場合はZoomアプリのダウンロードが必要となります。Zoomアプリのダウンロードはこちら
- ビデオチャットサービスは「ビデオチャット」に接続しないとトークルームをクローズできません。
解決しない場合はこちらからお問い合わせください