ココナラの源泉徴収機能では、「税額の自動計算」「請求書へ税額を記載する」ことが可能です。
※「源泉徴収票や支払調書の発行」「源泉徴収手続きの代行」をおこなうものではございません。
また、源泉徴収が必要となるかの確認や、お手続きについては購入者ご自身で行う必要があります。
源泉徴収ありの取引の流れ
- 源泉徴収機能の対象となる取引の場合、「源泉徴収をして支払う」のチェック欄が表示されます。
源泉徴収を希望する場合は、チェックをいれて送信ください。 - 出品者が「提案」が届いた場合、提案額(決済額)に加えて「総契約額(決済額+源泉徴収税額)」「源泉徴収税額」も表示されます。
※ポイント・クーポンを利用した場合、サービス価格から控除が行われ、源泉徴収税額には影響いたしません。(源泉徴収税額はポイント・クーポンの利用有無に関わらず一定となります。)
※お支払いにココナラコインはご利用いただけません。 - 提案内容が要望に合えば、[この提案で購入画面に進む]から支払いを行い提案を購入してください。
システム上で入金が受理されるとトークルームがオープンし取引開始となります。
※直接サービスを購入した場合は本機能の対象とはなりません。購入経路や詳しい操作手順については、下記をご参照ください。
「見積り相談 (サービス経由)」「見積り相談 (プロフィール経由)」の利用の流れはこちら
「ココナラ募集(単発型)」機能の利用の流れはこちら - 源泉徴収ありの取引が完了後の流れは以下をご確認ください。
源泉徴収ありの取引が完了した後の流れはこちら
解決しない場合はこちらからお問い合わせください